Home > Archives > November, 2007
November, 2007
美浜区真砂:S様邸雨樋取付作業日
- 2007-11-27 (Tue)
- 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
こんばんは、エステホームの高梨です。
今日は、千葉市美浜区真砂:S様邸の雨樋取付作業日でした。
朝一に現場に行った為、取り付けの墨だし作業と竪樋の
取り付け部材を設置している写真しか撮ってませんが
アップしたいと思います。完成写真は後日アップしますね。
☆雨樋を取付ける前の状態の写真です。完成写真は後日!
☆軒樋のジョイント部材です。かなり大きなタイプです。
☆軒樋を吊る吊り部材です。かなりの強度のあるタイプです。
☆竪樋を取付ける部材の設置作業の様子です。
☆竪樋を雨水の配管にジョイントしている作業風景です。
ご紹介客様 八千代市大和田新田S様邸:マンション現調
- 2007-11-26 (Mon)
- 社長の日々是々
こんばんは、エステホームの高梨です。
今日は、八千代市大和田新田:マンションリフォームS様邸へ
給湯器の詳細調査と管理組合にご挨拶に行ってきました。
ちょうどマンションに着いたら管理組合のM様より電話があり、
リフォーム工事の申請が降りたとの事で、ついでにシステム
バスの入り口枠の大きさと、給湯器の排気ダクトの位置を確認
してきました。
本日は、30日(金)に着工するTOTOリモデルバスルーム入替
工事の着工前写真と、既存の給湯器の写真を撮ってきましたの
でアップしたいと思います。
☆既存のINAX給湯器です。新しいのはリンナイ社製になります。
☆既存のINAXユニットバスです。新しいのはTOTOのシステム
バスが入る予定です。掃除がし易い・段差が少なく・魔法瓶浴槽
です。今回写真はありませんが、トルネード洗浄のTOTO便器
6L洗浄も交換予定です。
市原市ちはら台南5丁目 マンションY様邸初訪
- 2007-11-24 (Sat)
- 社長の日々是々
こんばんは、エステホームの高梨です。
今日は、INAXのホームページを見てお電話を頂いた
市原市ちはら台南5丁目のマンションにお住まいのY様邸へ
キッチン水栓金具交換のお見積もりに行ってきました。
キッチン水栓からお水が滴るという事でしたが、なにやら
原因が別の所にありそうな事でしたので、交換をお勧めしま
せんでしたが、別の件でリフォームしたいとの事でしたので、
後日お見積もりを提出したいと思います。
本日は、そのキッチン水栓の写真を撮って来ましたので
アップします。
☆水栓金具の根元に水が滴る事でした。今日は大丈夫でした。
ご紹介客様 緑区越智町:H様邸玄関リフォーム完成
- 2007-11-21 (Wed)
- 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
こんばんは、エステホームの高梨です。
今日は、2件のリフォーム工事が完了しました。
1件は、千葉市緑区越智町のご紹介客様:H様邸の木製玄関ドア
の塗り直しリフォーム工事です。完成写真を撮って来ましたので
アップしますね。
☆新品にはなりませんが、かなり綺麗に仕上がったと思います。
木目を残し、ドア以外の欄間と袖壁の枠も同時に仕上ました。
もう1件は、千葉市中央区都町のOB客様:マンションリフォーム
O様邸も完成しましたのでアップさせていただきます。
☆上記4枚の写真は開きのパターンです。内部もクロスを張って
綺麗に仕上がりました。O様奥様もとても喜んでくれました。
また、今日はもう1件現場が動いており、千葉市美浜区真砂の
S様邸雨樋交換リフォーム工事の撤去作業日でした。
こちらも写真を撮って来ましたので、アップさせていただきます。
☆仮設足場を組んである状態の写真です。雨樋撤去中です。
☆金属製化粧破風を撤去した状態です。この後雨樋の撤去です。
☆本当であれば、エステホームの縦長の横断幕を掛けるのですが
風が強かったので張りませんでした。風でバタついて夜S様が眠れ
ないといけないので、今回は諦めました。残念です。風のバカヤロー!
ご紹介客様 緑区越智町:H様邸玄関リフォーム着工
- 2007-11-20 (Tue)
- 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
こんばんは、エステホームの高梨です。
今日は、千葉市緑区越智町のご紹介客様のH様邸にて
木製玄関ドアの塗り替えリフォーム工事が着工しました。
現場に1日ベッタリ居れるわけではないのですが、午前中
の下地研磨作業開始頃の写真と夕方の下地調整下塗り頃
の写真を撮って来ましたのでアップしますね!!
☆内部は綺麗なままなのですが、外部は一度べた塗りでペンキ
を塗ってある状態からの表面研磨作業の様子です。完全養生済
☆まずは、おおまかの所を電動研磨機で研磨中です。この作業が
後の仕上がりに影響してくるのです。今日は、この地道な作業が
夕方4時頃まで掛かりました。
☆私が現場周りからH様邸へ戻った4時半すぎの状態です。
先程のこげ茶のペンキを綺麗に研磨し、下地塗り1回目を終えた
頃でした。夕方でしたが、照明を当てながら明日の仕上げ塗りに
向けての大事な作業内容です。この後、再度今度は手動にて、
軽い研磨作業をしておりましたが、6時からの打ち合わせの為
早々現場を後にしてきました。この続きは明日にて・・・・・。
また、本日は先日から工事が着工している千葉市中央区都町
のマンションリフォームのO様邸の着工5日目でした。
本日の作業内容は、和室のクロス張替えと、クローゼット内の
クロス新規張り作業でしたが、朝一にての打ち合わせでしたので
昨日の和室天井塗装の完成後の写真しか撮ってこれません
でしたので1.2枚写真をアップさせていただきます。
☆天井と廻り縁に色が入ったのがお気付きでしょうか???
☆天井は白色で廻り縁はこげ茶色で仕上ました。綺麗でしょ!
☆クロスを一部剥がし始めた所の写真です。明日またアップ
しますね。明日は、建具新設工事です。お楽しみに!!
OB客様 中央区都町:O様邸着工4日目
- 2007-11-19 (Mon)
- 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
こんばんは、エステホームの高梨です。
今日は、中央区都町マンションリフォームO様邸着工4日目
でした。本日の作業内容は、和室の天井と木枠等の塗装
作業日でした。写真を撮って来ましたのでアップしますね。
☆先週の土曜日に完成しましたクローゼット内部の写真です。
☆天井塗装の為のキッチリとした床養生の写真です。
☆床だけでなく、壁の養生もします。明日クロス張替えをする!
と言ったのですが、キッチリ米本さんは、キッチリでないと駄目
だと言いながらこの後、床まで壁養生をしておりました。
☆この顔が米本さんです。当社の塗装工事は、全て米本さん
によるもの。ほとんど塗装工事をして頂いたお客様に喜んで
頂いているこの米本さんのお陰で、塗装の工事は、紹介客様
が多いのです。本当米本さんの仕事ぶりとお客様とのコミュニ
ケーションのたまものです。米本さんいつもありがとうございます。
また、昨日はブログを休んでしまいましたが、日曜日も仕事を
しておりました。午前中は、OB客様のご紹介で船橋市習志野台
のK様邸へ打ち合わせに行き、午後からはやはりご紹介客様の
八千代市大和田新田のS様とTOTOショールームにてトイレと
マンションリモデルバスルームの色と仕様打ち合わせをしました。
早速ご注文を頂き、本日同八千代市大和田新田のマンションの
管理組合様の方へ工事の申請に行ってきました。工事は、月末
から着手する予定ですので、その頃になりましたらまたブログで
アップしますね!!
明日からは、千葉市緑区越智町のこれまたご紹介客様のH様邸
が着工します。こちらも写真を撮ってきますね。玄関ドアリフォーム
です。
OB客様 中央区都町:O様邸着工3日目
- 2007-11-17 (Sat)
- 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
こんばんは、エステホームの高梨です。
今日は、千葉市中央区都町のO様邸:マンションリフォーム
着工3日目でした。ようやく大工工事が終わり、来週は天井の
塗装と壁のクロス張替え、ガラス入り建具の設置となる予定
です。本日は、キッチン上の吊戸棚の設置完了写真と
クローゼット扉が設置された写真を撮って来ましたので
アップしたいと思います。
☆吊戸棚設置完了です。結構取り付けに苦労しました・・・・・。
☆和室の押入れが、『クローゼット』に大変身しました!!
☆ついでに私高梨を初めて見られる方がいらっしゃるかなあ?!
と思い、写真をアップしますね。上の写真は圧縮をかけている為
普通な感じと思うんですが、実は、もっと顔が『長~い』のです・・・。
OB客様 美浜区真砂:S企業様社宅リフォーム工事着工
- 2007-11-16 (Fri)
- 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
こんばんは、エステホームの高梨です。
本日は、美浜区真砂:S企業様社宅リフォーム工事
着工しました。
今回の工事内容は、金属製の化粧幕板を撤去して、
角型の雨樋に交換するリフォーム内容です。
朝一の着工前写真を撮って来ましたのでアップしますね。
☆仮設足場を組み立てる前の写真です。後日エステホームの
垂れ幕を掛けてきますので、掛けた所の写真を撮ってきます。
また、中央区都町のO様邸着工2日目でした。
今日は、昨日解体が思いの外、時間が掛かってしまいましたので
今日は、その補修作業をしていて、明日大工工事を完成させる為
1人増員しての作業となる予定です。
今日は、キッチン吊戸棚を解体した様子の写真を撮って来ましたので
アップします。
☆吊戸棚を解体したら、換気扇まで取れちゃいました・・・・・・・。
結構昔の作りの為施工があまく、交換するだけなのに他の所の
補修に時間が掛かり、なかなか工事が進みません・・・・・・・・・。
OB客様 千葉市中央区都町 O様邸着工
- 2007-11-15 (Thu)
- 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
こんばんは、エステホームの高梨です。
今日は、千葉市中央区都町のO様邸にて和室リフォーム
工事をスタートしました。今日の作業内容は、押入れと
間仕切り壁の撤去・吊戸棚の撤去等でした。
1枚だけ写真を撮って来ましたのでアップしますね。
☆マンションの10階の為、搬出・入が大変でした。ここから
クローゼットに生まれ変わります。お楽しみに!!
また、今週の月曜日からリフォーム工事をやっていました
千葉市中央区葛城のOB客様 A様邸が完成しました!!
本日、キッチンパネルを張ってノーリツ:ベステのI型2700
のシステムキッチンを設置して完成しました。こちらも写真を
撮って来ましたのでアップさせて戴きます。
☆アイカ工業のキッチンパネルを張っている作業風景です。
☆午前中の作業は、換気フードと吊戸棚を設置した所で終了。
☆夕方には、綺麗な仕上がりで完成しました。見違えました。
☆シンクは静音タイプで、蛇口はノズルが引出せるタイプです。
☆ビルトインの3口コンロです。標準品ですが十分だと思います。
OB客様 中央区葛城 A様邸着工3日目
- 2007-11-14 (Wed)
- 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
こんばんは、エステホームの高梨です。
今日は、中央区葛城のA様邸着工3日目でした。
今日は、残りのフローリング張りと、床下収納庫の蓋の
作製と、片付け清掃でした。
写真を撮って来ましたのでアップしますね。
☆午前中しか現場に居なかった為完成写真を撮ってません。
また、夕方緑区越智町のご紹介客様のH様邸へ打ち合わせに
行ってきました。来週から木製玄関ドアの塗り工事を行います。
H様は、ご近所のN様のご紹介客様で当社の事を聞き、お電話
をくれました。
こちらの着工前写真を撮って来ましたのでアップさせて頂きます。
☆築20年以上の木製玄関ドアでしたので、アルミドアに交換
ではなく、綺麗に塗り直しでご提案させていただきました。
価格の問題ではなく、やはり落ち着いた木製玄関ドアを残す事で
趣を無くさず、思い出深いように仕上たいと思います。頑張ります。
明日は、OB客様の中央区都町のO様邸着工とOB客様の中央区
葛城のA様邸完成予定です。こちらも写真を撮って来たいと思います。
Home > Archives > November, 2007