Home > Archives > January, 2011
January, 2011
もうすぐ、稲毛区:マンションリフォーム完成です。
- 2011-01-29 (Sat)
- 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
こんばんは、エステホームの高梨浩二です。
今日は、稲毛区長沼原:マンションリフォームの電気工事日
でした。午前中いっぱいまで現場にて打ち合わせと現場管理
してきました。先日に続き何枚か写真を撮ってきましたので
アップさせていただきます。
部品が届き、昨日完成しましたINAX:リノビオ1418です。
本日照明配線や換気扇工事・給湯器のリモコン取付です。
天井のダウンライト照明も交換し、いよいよ完成間近の洗面室。
洋室(1)も壁紙が張り終え、床はカーペットから防音フローリング
に張り替えられ、コンセントやスイッチをパナソニック製のコスモ
ワイドタイプへ交換しております。もちろん照明機器も交換済み。
洋室(2)も上記洋室(1)と同等に仕上がってます。
洋室(3)も洋室(1)や洋室(2)と同様に仕上がってます。
玄関ホールや廊下周りも床は防音フローリングに張り替え済みで
壁紙やパナソニック:コスモワイドスイッチ周りも交換済みです。
リビングも同様ほぼ工事完了しております。
鏡面扉に交換し、気分一新です。新しく全交換したみたい。
2月1日に最終クリーニングとチョコっと補修して完成予定です。
YAMAHAの本社工場見学へ。。。実は昨日の話です。
- 2011-01-27 (Thu)
- 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
こんばんは、エステホームの高梨浩二です。
昨日、YAMAHAの本社工場見学に行ってきました。
意外と予定がタイトだったので、デジカメを持って行った
のに何も撮らずに帰ってきてしまいました。
システムバスの体験入浴や、人工大理石の製造工程の
見学が印象深く、この先こんなことも出来ちゃうのかなあ?
と思うような発見があり、よりYAMAHAの商品に興味を
持ちました。今後の展開に注目です。(私個人的な見解で)
今日は、稲毛区のマンションリフォーム工事現場の完成間近
水廻り部分の写真を何枚かアップさせていただきますね。
INAX:リノビオ1418です。部材の関係で、まだ完成してません。
当社在庫品のINAXアメージュVトイレ。6L洗浄のエコ節水型。
洗面化粧台は、ノーリツ社製。とてもリーズナブルなのに品質
が凄く良いので、私個人的に好きな洗面化粧台の一つです。
工事途中ですが、YAMAHA社製のシステムキッチンです。
人工大理石天板にIH調理器の組み合わせです。
あけましておめでとうございます。って遅いか。。。すみません。
- 2011-01-15 (Sat)
- 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
こんばんは、エステホームの高梨浩二です。
今年初のブログ更新です。
正月4日~8日頃まで高熱と嘔吐・下痢に悩まされ、
9日頃からようやく仕事初め。。。。。まだ9割のお客様
にカレンダーを届ける役目があるなか、、、、、まだまだ
仕事が切れず。。。ありがたい事ですが、カレンダー配り
に早く行きたいです。。。だって2月や3月にカレンダー貰って
もうれしくないですよね?はあ。。。昨年から押してるお客様
の工事の段取りに追われて何も進まない。。。のです。
今日は、千葉市稲毛区のマンション全リフォーム
(水廻り等)の現場写真をアップしたいと思います。
ブログ更新しないと、えっ?エステホーム潰れた???
説が飛び回っちゃうと困っちゃうので。。。更新致しますね!
既存の約20年間使用されてきたシステムキッチンを
解体してYAMAHA製のシステムキッチンを設置する
予定となってます。
キッチン解体撤去後、流し前を開口している様子と、
IH調理器用電気配線工事途中の様子です。電気
担当のてっちゃんと大工の山本さんです。
流し前を開口しました。幅約1m20cm高さ約50cm
程。今までもそんなに圧迫感を感じなかったのですが、
やはり開口すると開放感が違いします。たったチョッと
の工事でここまで変われるのかという完成にしたいです。
乞うご期待。。。
上の写真の工事着手前の様子です。床がカーペットですが
白色のL45防音規定の防音フローリングを張る予定です。
Home > Archives > January, 2011