Home > Archives > November, 2010
November, 2010
祝日ですが、四街道市:戸建てリフォーム着工中です。
- 2010-11-23 (Tue)
- 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
こんにちは、エステホームの高梨です。
今日は何の日?と現場大工に聞かれました。
ん?何の日?と聞き返すと、勤労感謝の日だよ!!
と。。。勤労感謝の日だけど、休まず仕事しております。
もちろん、現場動いてます。
本日は、着工中のI様邸の現場写真をアップしますね。
間仕切り壁も少しづつですが出来。。。てきておりますが。
右側の収納スペースに布団類。真中が仏間。左側が洋服
をしまえるようになってます。各所に天井換気扇も取付予定。
帰り道に綺麗な銀杏の木を。。。あ~腹減った。。。銀杏
ならぬ胃腸が鳴る鳴る。コンビニでも行ってこよう。。。。。
11月21日(日)防災訓練でした。
- 2010-11-23 (Tue)
- 社長の日々是々
こんにちは、エステホームの高梨です。
先日、私の住む町の自治会で防災訓練を行いました。
私は自治会副会長なので、もちろん行ってきました。
その様子をチョッとアップしたいと思います。
意外と楽しい防災訓練でした。これも消防局員の皆様が
楽しくできるようにしてくれておかげだと思います。。。。。
四街道市:戸建てリフォームi様邸工事着工中。
- 2010-11-19 (Fri)
- 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
こんばんは、エステホームの高梨です。
ブログ更新できます。
16日17日は、当社加入団体:(社)千葉県宅地建物取引業
協会の千葉支部親睦会旅行に行ってまいりました。
私は、厚生委員会に所属しておりますので、旅行等の運営を
しております。こちらの写真は、いろいろと制限があるので
写真はアップできませんが、本日も引き続きリフォーム工事
着工中の四街道市:戸建てリフォーム(ご紹介客様)I様邸の
現場写真をアップしたいと思います。
天井はこの通りクロス下地の石膏ボードが張られております。
見えませんが、中に100㎜グラスウール断熱材が入っており
今まで入っていた50㎜のグラスウールは撤去処分しました。
元々壁に断熱材が入っていなかったので。。。入れました。
皆さん!?知ってましたか?今巷で断熱材が消えたのって。
今、ホームセンターに行っても断熱材(一部の商品ですが)
が売れ切れ御免状態なんです。ホント私もビックリしてます。
キッチリ壁に断熱材を入れ込み、石膏ボードを張っており
ます。天井高さを250CMにしたので、8尺ボードでも足ら
ないのです。もちろん解決済みで、下にベニヤ施工します。
16日17日の宅建協会:千葉支部旅行の最後に行った
鎌倉大仏の駐車場で発見した『トリカブト?』の花?らしい
です。この根を煎じて飲む事にならないように、毎日嫁に
感謝しながら生きて参りたいとと思います。頑張ります。
四街道市:戸建てリフォームI様邸着工4日目
- 2010-11-15 (Mon)
- 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
こんばんは、エステホームの高梨です。
今日もめまぐるしい1日でした。ホッと一息つきたいところ
ですが、ブログの更新をしたいと思います。
ここ2~3ヶ月全然休んでないせいか、体の調子が悪く、
少々遅く起き(7:30頃)金物屋さんにて資材を購入して
10:00すぎにI様邸へ。現場打ち合わせをして、お昼頃
千葉市稲毛区:マンションリフォームU様邸へIHクッキング
ヒーター納品の立会い。その後1:30頃ご近所の遊技場
M店舗様の樹木伐採見積り下見、ここで自治会役員の私は、
お正月自治会イベント発起人という事で、杵と臼や蒸し器の
調達で実家と実家のご近所へ母親同行でお願い回りに。
夕方には、伐採見積りと千葉市中央区:マンションリフォーム
お見積り等等てんやわんや状態。明日明後日は不動産協会
の親睦旅行へ役員として同行の為、明日明後日できない仕事
をやってます。
そうそうそろそろ写真をアップさせていただきますね。
根太設置の為の加工作業中、三須大工さんの後ろ姿です。
山本さんと三須さんの2人体制にて本日作業いたしました。
神社に掛かっている樹木:マテバシイやヒマラヤ杉・ビワ・欅
の伐採見積りに行ってきました。重機が届くかどうかが心配。
今日は、夕方に更新できました。。。
- 2010-11-12 (Fri)
- 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
こんにちは、エステホームの高梨です。
今日は、午前中に四街道市:戸建てリフォームI様邸へ
現場管理に行き、お昼に東京の浜松町?へ当社取引
商社さんの担当者さんの勧めで、ペルシャ絨毯の日本
総代理店?!の方とお会いする機会に出向き、チョコ
っと視察し、ただいま帰社。この後YAMAHAリビング
テックの当社担当者T様とショールームアドバイザーの
S様が来社する予定です。夜には、習志野市:戸建て
リフォームT様邸へ再お見積書を届けに行ってきます。
本日は、東京までのドライブ写真とI様邸の現場写真を
アップさせていただきますね。
床も全て解体され(大引きと束残し)防水シートが張られた
ところの写真です。レーザーにて床の高さを平行にする為
の作業中です。
この作業で約半日は潰れますが、ここがリフォームの大事
な下作業です。ここがうまくいけば、最後までうまくいく。
結構ゴミがでました。。。当初は床は解体予定じゃなかった
ので、こんなに廃棄物が。。。まだまだ終わりまでには。。。
ペルシャ絨毯の作業者さんを。。。確か『バージさん』という
お名前の方だったと思います。記憶が確かであれば。。。
ペルシャ湾に面したイランが産地という事でした。このバージ
???さんは来日20年の方で、想いの外、日本語ペラペラ。
商社さんの車の助手席で、帰り道の高速道路から東京
スカイツリーが見えたので、携帯電話のカメラ機能で。。。
見事に正面の電柱?の影に。。。そんな事ってある?ある?
残念ながらエステホームブログ初の東京スカイツリーが。
眠い。。。。。眠いです。。。何故か。。。
- 2010-11-11 (Thu)
- 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
こんばんは、エステホームの高梨です。
今日は、四街道市:戸建てリフォームI様邸着工2日目
でした。午前中現場へ行ってきましたので、何枚か
現場写真をアップしますね。午後からは、習志野市:
戸建てリフォームT様邸のエクステリア工事の詳細寸法
を取りに行き、市原市:戸建てT様邸へお見積り下見へ。
夕方より当社OB客様である市原市:戸建てM様ご依頼
で市川市:戸建てへ下見へ行ってきて、今さっき帰社し、
ブログ更新して、帰って寝ようと思ってます。。。。。。。
あらかたのゴミは片付けられ、本日は床の解体です。
床の間の床等の解体中です。意外と大変な解体作業。
日差しが部屋の中まで届く位の和室でしたが、今度は
洋室に生まれ変わる予定です。
I様邸にはヤモリ(家守り)がチョコチョコ出没するそうです。
今日も偶然に出没したので、早速デジカメでパシャリと。
子供のヤモリも登場。せっかくなので、子供ヤモリも記念に。
床を解体したら、意外とカビに汚染されてました。よく見える
白い土はカビです。乾燥してる土かと思いきや、カビなのです。
四街道市:戸建てリフォームI様邸着工。
- 2010-11-10 (Wed)
- 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
こんばんは、エステホームの高梨です。
ようやく千葉市稲毛区:マンションリフォームS様邸が先月末
に完成し、鎌ヶ谷市:マンションリフォームM様邸も今月初め
に完成し、茂原市:マンションリフォームF様邸も先週完成し、
今日から四街道市:戸建てリフォームI様邸が着工しました。
I様はご紹介客様で、工事までに約半年チョッと掛かりました。
本日は、数枚写真を撮ってきましたので、アップしますね。
着工約8ヶ月前の写真です。畳部屋よりフローリング洋室へ。
本日は、天井や押入れ・床の間を解体しました。それと
電気担当のてっちゃんによる電気配線作業中です。
てっちゃんが写ってない写真です。写っていても良いのか。
電気担当のてっちゃんです。久々にブログに載せるよ!!
と言って写真撮りました。相変わらずカメラ目線がありがたい。
昨日は、終日東金市の某所にて、刈払い機研修(草刈機)
講習で朝から夕方まで行ってきました。昨日の分は、また
今度アップします。
Home > Archives > November, 2010