Home > Archives > November, 2011
November, 2011
風の強い日ですね。
おはようございます。エステホームの高梨浩二です。
昨日は2週間ぶり?のお休みを取って、家族とワンちゃん
を連れてマザー牧場へ行ってきました。約13,000歩と
いういつもより倍を歩いた事になりますが、心地良い疲れ
で気分リフレッシュできました。
先日完成致しました市原市:戸建て屋根/外壁塗装I様
宅のカーポート屋根材を張直した(足場の関係で取外し)
写真を撮ってありましたのでアップさせていただきますね。
足場の脚が立っていたので、全部屋根材を剥がしており
ました。屋根材を掃除してから再度取り付けて完成となり
ました。
完全に完了しました。この日は特に寒い朝でして、完了に
にI様に入れていただいた暖かいお茶が凄くおいしかったです。
22日火曜日の朝の作業でした。
マザー牧場内での一コマ。幼少の頃はまったく乗る事が
できなかった私ですが、意外とあっさり乗る事ができました。
約1時間並んで1番目に牛の乳搾りをさせていただきました。
幼少の頃からあるマザー牧場ですが、今回初搾り。子供ながら
恥ずかしくて一度もやる事がなかったのです。
本当に1番だったので、超ドキドキでした。教わった通りに
乳を搾ると、思っていた以上に簡単に搾る事ができました。
総勢100人以上の1番でした。1時間待って良かったです。
富里市日吉台:マンション補修工事完了にて。
- 2011-11-21 (Mon)
- 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
こんにちは、エステホームの高梨浩二です。
今日は、午前中(朝一から)富里市日吉台のマンション
T様ご依頼物件のガラスドアの1枚無いガラス設置工事
へ行ってきました。こちらは現場写真を撮ってきましたので
アップさせていただきます。
また、午後からは昨日完成致しました中央区戸建て内装
リフォーム工事現場へ完成チェック及び現場写真を撮って
きましたので、こちらも合わせてアップさせていただきます。
手が入ってしまいます。ガラスが無いので。。。。。。。。。
ペンキべったり塗られている四方枠をカッターで切り込み
入れて。。。
隠し釘4本探して、抜いてガラスを入れられるようにして。
大きさを採寸し、ガラスをカットします。下には養生をして。
再度隠し釘にて四方を止めたら完成です。工事完了です。
蛇口は全自動洗濯機に合わせてワンタッチ式を採用し、
窓にはブラインド、洗濯機乾燥機も使えるように専用回路
を新設致しました。(中央区葛城の内装工事現場です)
元々はドアチャイム。今度はカラーモニタ付インターホンへ。
南西に位置している客間である和室8畳。畳は断熱畳に
交換済み。壁紙仕上げで障子や襖も張替え済みで完了。
モダン和風に和室6畳をしてみました。畳は断熱畳のヘリ
無し琉球風高級パルプ表材使用の畳にイメージチェンジ
しました。カビやダニなどの心配もいらなくなりますね。
ようやく天気も回復して。。。。。
- 2011-11-20 (Sun)
- 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
こんにちは、エステホームの高梨浩二です。
今日は、中央区:戸建て内装リフォームの最終ハウス
クリーニング日でした。残材を片付けに午前中行って
きました。お昼には、若葉区;I様邸アルミベランダ解体
工事の残材運びとコンクリート廃材の解体手伝いに
行ってきて、今さっき帰社しましたところです。
本日は昨日完成致しました千葉市稲毛区:マンション
M様邸のキッチン改修工事の完成写真をアップさせて
いただきますね。
YAMAHAのベーシックベリーです。新しくライン取っ手が
ラインナップされました。
キレイな色合いの人工大理石シンクです。浄水器付き。
Panasonic社製のIHです。まだまだ全然高い機種です。
YAMAHA独自開発のサイクロンフードをご採用頂きました。
新しく床のクッションフロアもサンゲツ社製に張替え済み。
16日(水曜日)から19日(土曜日)と約4日間で仕上げました。
飲み忘れてたので、残り青汁2杯分。
- 2011-11-18 (Fri)
- 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
おはようございます。今日は既に現場へ行ってきたのです。
稲毛区:マンションリフォーム(キッチンリフォーム)M様邸
現場打ち合わせしてきました。エステホームの高梨です。
あいにくの雨ですね。明日ベランダ解体工事できるかなぁ。
今日は、一昨日のM様邸の現場の様子と、本日朝の現場
の様子をアップさせていただきますね。
既存の分電盤でした。回路が1コ(IH用)増えるので交換
します。
簡単に交換出来る訳ではございません。てっちゃんが汗水
流して格闘後約30分です。いやもっと掛かってたなぁ。。。
お客様にIH用配線がマンションなので一部露出しますので
モールで隠します!と言ってましたが、そこはてっちゃんの
腕の見せ所と言う事で、今回全て隠蔽配線にて施工しました。
タイ?の大洪水により、日本にパナソニック製の分電盤が
入ってこなくなりそうです。という一品です。逸品になるかも。
今回は蓋付きのスっきり分電盤(パナソニック製)です。
M様の今日の工事、クッションフロア張替え前になります。
クッションフロア剥がし後、丁寧に掃除しているところです。
そもそも何で青汁っていうんですかねぇ。で、何がいいわけ。
飲む目安や、飲み方は書いてあるけど、で?何が良いの?
今日も今青汁飲んだけど。。。
- 2011-11-15 (Tue)
- 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
ホント富士薬品の青汁って中途半端な味だよね~。
苦いのかマズイのか美味しいのか。ん~、どうだろ。
まっ、体にいいのだろうから味はどうでもいいのか。
こんばんは、エステホームの高梨浩二です。
さっきTOTOで研修してまして、今帰ってきました。
今日は、市原市のI様邸の完成写真と中央区:戸建て
内装工事の襖/障子を設置した写真をアップしますね。
そういえば、今日うれしい事がありました。今日だけど
うれしいのは今日だけじゃないんです。
先輩のご実家のリフォームをご依頼受けて、その時に
信頼を受け、お母様のお姉様をご紹介いただき、また
その方からご近所のお客様をご紹介いただき、また
その方から更にお知り合いの方をご紹介いただき、
なんかこういう事って、なかなかありえるようでありえない。
1件ご紹介や2件ご紹介はあるけど、4件もなかなか
無いです。ホント。うれしい限りです。
足場の撤去は、当初天候を考えて少し余裕みて19日に
撤去予定だったので、まだ足場はそのままの状態です。
中央区:戸建て内装工事現場です。壁はクロスが張られ
襖も張り替えたものを設置し、隙間無く建具調整しており
ます。
上の写真の90°右側の障子設置後の様子です。
上の写真の180°後ろ側です。ホールや廊下もクロス張替え
完成しております。
手前の物入れは、観音開き扉が付きます。奥はリビング。
こちらの和室6畳間は、趣きをチョコッと変えて琉球風の
ヘリ無し畳を設置予定です。
青汁飲んで、もうすぐ1ヶ月経つけど。。。。。
- 2011-11-14 (Mon)
- 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
青汁飲んで、もうすぐ1ヶ月経つんだけど、青汁飲んで
何がどうよくなるんだろうか?
判らないまま富士薬品で購入し飲んでいるのは私だけ?
こんばんは、エステホームの高梨浩二です。
何にいいのだろうか?
まっ、いっか。何か良いのだろうから。。。。。。。。。。。
今日は、市原市:戸建て外壁/屋根塗装のI様邸の完成
間近の現場写真を撮ってきましたので、アップしますね。
また、中央区:戸建て内装工事の現場写真も何枚か
アップしようと思います。
中央区の戸建て内装工事現場は、後日リフォーム現場
見学会を開催させていただこうかと思っております。
屋根は溶剤フッ素で外壁は水性フッ素塗料で、明日完成
予定です。
築10年のI様邸、周りのお宅がベタ塗りで塗装している中、
当社は既存の外壁サイディングの趣きを残しつつ仕上げる
クリアコートをお勧めしました。AGCの水性フッ素です。
こんな感じに仕上がります。艶が戻り過ぎない位で丁度いい
のでは。。。
他の場所で比較してみましょう。築10年の経年劣化状況。
私的に、新築時位の艶や良い状態だと思いますが。皆様
から見てどうでしょうか?
心臓の裏側が筋肉痛。。。
- 2011-11-12 (Sat)
- 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
こんばんは、エステホームの高梨浩二です。
今日は、ビルトインガスコンロ交換工事に中央区:A様邸へ
行ってきました。午後からは千葉市稲毛区:マンションM様邸
の近隣着工挨拶に行ってきました。16日から着工予定です。
本日は、先日工事しました中央区:戸建て和室床工事のO様
邸の完了しました工事の途中写真等アップさせていただきます。
約15年ご使用になられたガスコンベック付きガスコンロです。
コンロとコンベックを撤去し、油汚れを取り除いたところです。
下は収納庫に。上はリンナイ:ガラストップガスコンロに交換
させていただきました。
市原市:戸建て外壁/屋根塗装のI様邸です。この写真は
先日のものです。この時は屋根塗装の仕上げと外壁塗装
の下塗りを行いました。AGCのフッ素塗料をご採用いただき
ました。
大屋根の上塗り作業風景です。溶剤フッ素塗料にて。
こちらはAGCの水性フッ素塗料を塗る前の下地作業風景
です。
当社の古くからのOB客様である中央区のO様邸です。
和室の床下地材の張替えと鋼製束への交換工事でした。
隣の部屋から剥がし始めました。掘りごたつを撤去して。
大引き材の切り落とし材から鋼製束に交換し、構造用合板
を張り始めて様子です。この後の写真は撮れなかったのです。
千葉市若葉区:戸建てI様邸のロフト用ハシゴです。今までが
キャシャで簡易的だったので、おもいきってゴッツイ階段の
ように作り変えました。
こちらは張りかえる前の様子です。後日張替え後の写真を
アップさせていただきますね。
明日から2日間お休みさせていただきます。
- 2011-11-07 (Mon)
- 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
こんばんは、エステホームの高梨浩二です。
今日は、千葉市若葉区:戸建てI様邸のロフト階段の
製作風景をアップさせていただきますね。
設置後に油性ニス仕上げをする予定です。。。多分、私が。
あいにくの雨。。。しかも今日は仕事日。
- 2011-11-06 (Sun)
- 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
こんばんは、エステホームの高梨浩二です。
今日は、職人から昨日完了報告を受けた、
富里市:マンションT様ご依頼物件の補修工事の
完了確認に行ってきました、午前中に。。。。。
午後からは、千葉市稲毛区:戸建て現場下見2件
行き、先程営業車のオイル交換へカーディーラー
に行き、今帰社しましたところです。
本日は、富里市:マンションリフォームT様邸の
before~afterの写真をアップさせていただきますね。
天袋は元々の物を使用して張替えし、押入れ襖は新しい
物を新規で作製し、設置する事となったbefore写真です。
上は既存利用にて張替え、下は新規で製作し設置終えて
ます。縁取り枠が若干色が違うのが、写真では分かりません。
元々エアコンがあった場所で、無理な張替えだったのでしょう?
天井は補修張り、壁は1面張替えしました。当たり前ですが
綺麗さが全然違うのを分かってもらえますでしょうか?
今日も疲れました。
- 2011-11-05 (Sat)
- 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
いやいや、今日も本当に疲れました。
船橋で穴掘り。市川でブロック解体見積り。松戸に
現場下見。
こんばんは、エステホームの高梨浩二です。
午前中は、市原市:戸建て外壁/屋根塗装のI様邸へ
洗浄作業の立会い及び当社看板取り付け打ち合わせ。
お昼頃、千葉市若葉区:戸建てI様邸現場管理にと。
本日は市原市のI様邸と若葉区のI様邸の現場の様子
をアップさせていただきますね。
お客様の計らいで、メイン道路側に看板を掛けさせていただき
ました。本日は、屋根や外壁の洗浄作業日でした。
住宅地側にも宣伝にと、看板を掛けさせていただきました。
日焼けでフローリングが変色しておりましたので、強化ウレタン
仕上げのコルクタイルを張らせていただいている途中の様子
です。こちらは、千葉市若葉区のI様邸です。
Home > Archives > November, 2011