Home > Archives > October, 2009
October, 2009
何か体がだるいです。今日はもう家に帰ろう・・・・・。
こんばんは、エステホームの高梨です。
今日は、午前中に千葉市中央区の戸建て:O様邸へ電気工事
にお伺いして完成してきました。先日、熱・煙感知器を取り付け
させていただき、なお照明機器が調子が悪いとの事でしたので
その部分の修正とブレーカー廻りの工事を完成してきました。
本日は、ブレーカーの工事作業中の写真を2枚アップしますね。
10A(アンペア)のブレーカーですが、正直初めて見ました。
電気担当のてっちゃんです。当たり前ですが真剣な表情で。
3日ぶりにブログ更新できます。
- 2009-10-28 (Wed)
- 社長の日々是々
こんばんは、エステホームの高梨です。
いやいや2日ぶり?3日ぶり?にブログ更新します。
月曜日は、千葉市稲毛区の戸建てリフォームK様邸が着工
しました。その様子は後日アップしますね。
火曜日は、午前中に千葉市中央区のマンションN様邸へ
訪問。浄水器の水栓金具の不具合をどうしたら良いのか・・・。
とのご相談。午後からは、当社OB客様の船橋市の戸建て
K様邸へ水廻りの改修についてのご相談。後日お見積りを
作製します。
夕方は、市原市でリフォーム会社を経営しているK社長と
南青山?だったような・・・。多分南青山にあるトーヨーキッチンの
展示会に行ってきました。
私は、前のショールームには行ったことはありましたが、
新ショールームは初めて。K社長のお誘いで行きましたが、
楽しかったです。本日は、何枚か写真を撮ってきましたので
アップしますね。もちろんトーヨーキッチンのショールームです。
こんな水栓金具付けてみたい。初っ端に驚き。いい感じです。
こっちの水栓金具にも驚き。もちろんノズルが出るシャワー水栓。
市原市でリフォーム会社を営んでいるK社長こと小泉社長と。
一応、洗面台らしいです。キレイすぎて使うのが怖い・・・・・。
昔、松下電工に存在し廃盤になったIHとガスの融合コンロ。
リンナイ製です。トーヨーキッチンへのオリジナルコンロです。
コンロの下には何も無い。シンク側の土台で安定しているキッチン。
青のブースには、綺麗な青いダイニングテーブル。好きなタイプ。
アントニ・ガウディの椅子。そういえば20歳の頃、1人でスペイン
にガウディの建築を見に行った事があった。その時の夢は、
ガウディのような建築家に憧れておりました。もう16年前の話。
K社長こと小泉社長に勧められて、女性スタッフと記念撮影。
小泉社長と仲良しの男性スタッフ。せっかくなので記念撮影。
意外と高いキッチンばかりではなく、このキッチンなんて、写真
セットで80万円位。普通のキッチンメーカーだったら120万円は
しますね。
さりげなくある椅子。こういうさりげない椅子が結構好きなんだ。
このタイプも80万円位。見えますか?80万円に・・・・・・・。
もっと高そうでしょ?!一度ご一緒に南青山のショールームへ。
トーヨーキッチンスタイル:www.toyokitchen.co.jp
千葉市稲毛区:マンションリフォームN様・K様完成引渡し完了
こんにちは、エステホームの高梨です。
今日は、千葉市稲毛区:マンションリフォーム
N様邸・K様邸の完成引渡し検査日でした。
N様もK様も大変喜んで頂き、お引渡しができました。
K様邸の写真は、何度かアップさせていただきましたので、
N様のリフォーム内容を本日はアップさせていただきますね。
既存の吊戸棚です。扉を交換する前の状態です。
既存のキッチン(下部分)。こちらも扉交換前の状態です。
既存のキッチンの全体写真です。このキッチンが・・・・・。
扉のみ交換。完全フルオーダーによる扉交換です。
もちろんキッチン(下部分)もフルオーダーによる扉交換済み。
キッチンが真っ白に。台所が明るくなりましたよね。
N様邸の畳は、国産(熊本産)エコ畳をヘリ無しにて表替え。
既存の畳床を使い、表替えをヘリ無しに。いかがですか?
ご紹介頂いたお客様宅へ訪問してきました。
- 2009-10-23 (Fri)
- おすすめリフォーム | リフォーム例 | 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
こんばんは、エステホームの高梨です。
今日は、当社のOB客様よりご紹介いただいた、千葉市中央区の
O様邸へご訪問してきました。O様は、熱・煙感知器の取付
希望で、早速夕方電気担当のゴリゴリてっちゃんを連れて行って
きました。また、明日完成予定の千葉市稲毛区:マンション
リフォームK様邸の完成写真を撮ってきましたのでアップします。
今日は他にも、市原市のH様邸完成しましたので、早速ご集金と
現場チェックしてきました。こちらも写真をアップしたいと思います。
朝一、淑徳大学付近の交差点にて信号待ちをしていたら、
バイク?なんだか自動車?なんだか不思議な乗り物が横に
止まってました。信号が変わる前に急いでデジカメで1枚
撮りました。なんか不恰好な乗り物でしたが、意外と
500万円位しちゃう乗り物だったりして・・・。
市原市のH様邸にて。台所に熱感知器を取り付けました。
また、各居室と階段上にも煙感知器を取付。(パナソニック製)
千葉市稲毛区のK様邸。なんとかこの高さで施工完了。
TOTO:リモデルバスルーム1216サイズの定量止水
水栓特注プランです。追炊きが無い為、定量止水は大事。
先日も載せましたが、スイッチ・コンセント・リモコンが取付
完了しましたので、完成写真を撮りました。
ゴリゴリてっちゃん作業中です。仕上げの電気工事です。
喋るガスコンロ。ハーマン社製Sブリンク・アドバンスです。
ダッチオーブン機能付・鍋無し検知機能付・オートグリル
機能付の最高級ガスコンロです。
キッチン窓廻り。ウィンドエアコン取付完了後ブラインドも取付
済み。窓面の壁には、断熱材を設置しINAX:エコカラット。
寝室になる予定の部屋です。入り隅部分にカラットコークを
入れる前の状態です。明日で全てが完成になる予定です。
千葉市稲毛区:N様邸トイレ工事完成。
- 2009-10-22 (Thu)
- おすすめリフォーム | リフォーム例 | 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
こんばんは、エステホームの高梨です。
今日は、今週完成予定の3現場 千葉市稲毛区の
マンションリフォームN様邸とK様邸の現場管理と
市原市のH様邸に行ってきました。
H様邸は、ご年配のお客様ですので私の嫁を連れて
お掃除のお手伝いをしてきました。
本日は、N様邸とK様邸のトイレの写真等をアップしますね。
N様邸にて、TOTO社製のキッチン水栓金具に交換しました。
TOTO:ピュアレストEX便器タンクセットと床の張替え完了。
K様邸の専用庭です。草を取り枝を手入れして完成しました。
TOTO:ピュアレストMR便器タンク/アプリコットウォシュレット
です。壁は、INAX:エコカラット張りで、枠は塗装済み。
床は、クッションフロア張替え完成済みです。トイレ完成です。
昨日は、結構いっぱいいっぱいだったです・・・・・。
- 2009-10-21 (Wed)
- おすすめリフォーム | リフォーム例 | 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
こんばんは、エステホームの高梨です。
いやいや昨日はブログをアップ出来ない位忙しく、
帰宅できたのが、夜中の2:00でした。
でも、今週乗り切れば来週チョッと楽になるかもしれないので
あと4日頑張ります。
今日は、後日お打ち合わせさせていただきます、千葉市中央区の
店舗改修工事:M様の最終プラン確認とお見積書確認で、ほぼ1日
終わってしまいました。
昨日の現場の市原市のH様邸の写真と千葉市稲毛区マンション
リフォームK様邸の現場写真をアップしたいと思います。
市原市:H様邸玄関ホール床張替えが完成した様子です。
廊下の床張替えも完成しております。残すは、台所の天井の
クロス張りと、熱/煙感知器・照明機器の交換工事なります。
こちらは、千葉市稲毛区のK様邸マンションリフォーム工事現場
のクローゼット完成写真です。白を基調としたクローゼットです。
INAX:エコカラットです。調湿効果や臭い取り効果など、今人気の
仕上げ材です。
洗面所の壁は、INAX:エコカラット張りです。洗面化粧台は、当社
在庫品のクリナップ:S(エス)洗面化粧台です。大型1面鏡に
引出しタイプです。横には、洗濯機用水栓金具を設置しております。
昨日の夜は、足が攣らず熟睡できました。
- 2009-10-19 (Mon)
- 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
こんばんは、エステホームの高梨です。
今日は、市原市のH様邸の床張替え工事着工日でした。
現場の写真を撮ってきましたのでアップしますね。
朝一から、廊下の床を剥がしました。ついでに根太材も撤去。
夕方現場に行きましたら、全ての床を剥がし終わっておりました。
廊下も全て床が剥がし終わり、明日は床根太設置工事と
フローリング設置工事になります。明日またアップします。
千葉市稲毛区のN様邸トイレ交換前です。後日アップします。
千葉市稲毛区のK様邸です。今日からINAX:エコカラットを
張り始めました。工程的には水曜日に完成予定です。
昨日の夜中に、両足攣って死にそうになった。
- 2009-10-18 (Sun)
- おすすめリフォーム | リフォーム例 | 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
いやいや、昨日の夜中は大変でした.
3:00頃から朝方5:00頃まで眠れない。
というのも、最初に左足が攣って30分位身動き取れず。
ベットから落ちて今度は右足が攣った。
今日は、寝不足な上、両足にシップを大量に張って
仕事しております。
こんばんは、エステホームの高梨です。
今日は上記のような状態でしたが、午前中家屋解体工事の
お見積りに行き、花見川区のI様邸入居前手摺り取付工事現場
へ行ってきました。
本日は、手摺り取付作業風景を撮ってきましたのでアップします。
作業風景です。寝不足な為、コメント入れるのに頭が回転しない。
大工の山本さんです。今日は終始真剣な眼差しで作業。
手摺りの取付って簡単なようで、意外と大変なのです。
下地具合や、高さ・握りやすさを考えながら取付します。
市原市:H様邸着工2日目。
- 2009-10-17 (Sat)
- 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
こんばんは、エステホームの高梨です。
今日は、昨日から着工しております市原市のH様邸の現場
打ち合わせ。その後9:30~千葉市花見川区のI様邸にて
現場打ち合わせ、10:30~千葉市稲毛区のN様邸着工前に
鍵を借りにお伺いし、11:30~千葉市稲毛区のK様邸の現場
管理。2:00頃~夕方5:30頃まで市原市のH様邸にて終了
まで居ました。
本日は、2現場の写真を撮ってきましたのでアップしますね。
市原市:H様邸の既存の洗面化粧台を撤去した
状態の写真です。
ノーリツ:シャンピーヌSをご採用いただきました。
こちらも市原市のH様邸の写真です。ダイニングキッチン
の壁にキッチンパネルを張りました。
このアール部分が素晴らしい仕上がりです。工事担当の
浜道さんです。この仕上がりは芸術的。私共のような
人間にとっては、この仕上がりを完成させるのは大変なのです。
千葉市稲毛区のK様邸現場にてクリナップ:S(エス)
洗面化粧台を設置する前の状態です。
もちろんINAXのエコカラットも張る予定になっております。
ダイニングキッチンの床にクッションフロアを張っている作業中
写真です。下地作業に結構時間を掛けたので綺麗に張れます。
稲毛マンションリフォーム:K様邸にて。
- 2009-10-16 (Fri)
- 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
こんばんは、エステホームの高梨です。
今日は、市原市のH様邸にて台所内装工事着工しました。
現場写真を撮るのを忘れてしまったので、明日撮ってきます。
また、稲毛のマンションリフォームK様邸は大工工事が終了
しました。残りは、明日クロス張替えとクッションフロア張替え
を行い、来週INAX:エコカラットを張って終了予定です。
本日は、K様邸の現場写真をアップしたいと思います。
昨日に続き、台所クッションフロア下地の2回目作業後です。
これで、明日クッションフロアを張れば、綺麗に仕上がります。
洗面所側の壁を復旧し、ドア枠を取付、INAX:エコカラット下地用
ベニヤ張りをして本日の工事は完了です。もちろん巾木も交換済み。
笑顔の絶えない山本大工さんです。本日でK様邸は完成。
でも、明日は花見川区朝日が丘の現場でまた会う予定です。
Home > Archives > October, 2009