Home > Archives > September, 2009
September, 2009
千葉市若葉区:キッチンリフォーム完成しました。
- 2009-09-30 (Wed)
- おすすめリフォーム | リフォーム例 | 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
こんばんは、エステホームの高梨です。
月曜日から着工しておりました千葉市若葉区のOB客様邸の
I様邸キッチンリフォームが完成しましたので、写真をアップ
したいと思います。3日分です。
既存のコンロ廻りです。完成写真は、下の方に載せます。
キッチン全体の様子です。こちらは、明日写真を撮ってきます。
ガス工事作業中です。昔から当社の仕事をしてくれてる
保坂さんです。いつもニコニコして施工してくれております。
設備担当の浜道さんこと浜ちゃんです。現場では怖くて
浜ちゃんと呼んだ事がありませんが・・・。今日は特別に。
キッチン・トイレ・洗面台・お風呂等の水廻りは、おまかせ!
ゴリゴリてっやんです。TV配線を壁の中に入れ込んでいる
様子です。階段下の為、一部のみ隠蔽配線作業中です。
キッチン前のボードを壊して、耐水ボードに張替え済みです。
吊戸棚と換気フードの下地にベニヤを張って、キッチンパネル
を張った途中経過の写真です。
ハーマン社のガラストップコンロ:S-BLINK duo(デュオ)
です。当社の在庫品最後の高級ガスコンロをご採用いただき
ました。鍋が無いと火が付かない鍋無し検知機能付きタイプ。
当社展示品在庫のクリナップ:イルミグラス
レンジフードです。デザイン・機能は最高。
キレイな光で料理も楽しくルンルンで!!
千葉市稲毛区にて樹木伐採工事着工・完工。
- 2009-09-26 (Sat)
- 社長の日々是々
こんばんは、エステホームの高梨です。
今日は、千葉市稲毛区にて樹木伐採・枝下し処分工事
の着工日でした。現場の写真を撮ってきましたので
アップしますね。
エステホームでは、樹木の伐採等の仕事もするんですよ!
4t車のバケット付ユニック車での高所作業です。
トラックの駐車スペースがあるだけでもありがたいです。
あまりにも大きいので分割しての作業となりました。
中間までカットしたところの様子です。まだまだ・・・。
根元近くからカットしてクレーンにて荷台に積込みます。
4tロング車が満載。計8㎥の生木が発生しました。
高木の樹木(ヒマラヤ杉)の伐採と榎木の枝下しが完了。
人が通る時に切り株に足を引っ掛けて怪我をしないように
角を落として怪我しにくいようにしました。完成しました!
千葉市花見川区:マンションリフォーム完成。
- 2009-09-25 (Fri)
- おすすめリフォーム | リフォーム例 | 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
昨日の夜は、嫁の具合が悪く、早めに帰宅しました。
娘達がご飯を炊き、私は子供達を連れてヤオコーに
おかずを買いに行き、ブログ更新できませんでした。
こんばんは、エステホームの高梨です。
今日は、朝一より千葉市花見川区のマンションリフォーム
現場にて、塩害対策品のリンナイ:ガス給湯器の交換
INAX:オールインワン浄水栓の交換工事日でした。
現場の写真を撮ってきましたので、アップしますね!!
既存の標準的なキッチン水栓です。これを・・・・・・・・・・。
INAX:キッチン用オールインワン浄水栓に交換しました。
既存の扉内設置型給湯器です。
正面カバーを外したところの様子です。
ユメックスの塩害対策品が付いておりました。塩害対策品。
給湯器を取外した様子です。
リンナイ社製品の塩害対策品(特注品)です。
納期に1ヶ月掛かりました。特注ですから・・・。
塩害対策品として特注製作してもらったのに、リンナイ社曰く
『本体には記載しておりません。』と梱包にラベル1枚が・・・。
正面のカバーを取り付けて完成です。
朝一からゴリゴリてっちゃん登場。
- 2009-09-23 (Wed)
- 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
明日は、ようやく待ちに待った歯医者です。
早く虫歯直したいです。
こんばんは、エステホームの高梨です。
今日は、千葉市緑区のマンションリフォーム現場の
S様邸にてクロス張替え工事が完成しました。
明日、午前中に玄関に鏡を付けて完成予定です。
本日の日中は、戸建てリフォームをお考えの千葉市緑区
のS様邸のお見積り作製に、時間を掛けて行いました。
それと夕方、私の営業車のオイル交換と軽い整備を
してもらいに、市原にある行きつけのネッツトヨタに行きました。
本日は、最後のお部屋のクロス張替え写真と、旧型エアコン
撤去工事等の写真をアップしたいと思います。
急な写真に戸惑っているゴリゴリてっちゃんです。
使わなくなった旧型エアコンの取外し。休日というものの
お客様の急なご依頼にも快く撤去しにきてくれました。
ありがとう。マッキーこと槇原のりゆき!!にも似てない?
本日は、洋室と玄関ホール・廊下のクロス張替えでした。
最終日とあってチョッと疲れ気味なのかどうなのか?!
なぜか、笑顔の写真撮影。在宅リフォームで大変でしたが
S様ご夫妻にも喜んでいただき、完成する事ができました。
最後の洋室です。クロスを剥がし終えエアコンも取外し済み。
完成しました。来春に新しいエアコンを購入予定とか。
半年前にトイレを交換(他社様)され、気に入らなかった
クッションフロアも張替え、天井/壁のクロスも張替えました。
明日、鏡を付けて完成予定です。
S様邸着工4日目。千葉市緑区マンションリフォーム
- 2009-09-22 (Tue)
- 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
こんばんは、エステホームの高梨です。
今日は、午前中市原市にあるジョイフル本田へ
S様邸のTV配線等をまとめるモールを買いに行って
きました。
購入後、S様邸にて施工。
現場写真は2枚ほど撮ってきましたので、後程アップ
させていただきますね。
また、午後からO様:千葉市緑区のマンションリフォーム
工事の最終お見積り作製をし、夕方前に提出しに行き
その後、10月1日に工事予定の同千葉市緑区の
戸建てリフォームS様邸へ、ガラストップガスコンロと
もう1箇所のトイレリフォームの下見・打ち合わせに
行ってきました。
夜6:00頃には、千葉市稲毛区のマンションK様邸へ
お打ち合わせに行き、先程帰社いたしました。
では、写真をアップさせていただきますね。
午前中にホームセンターへ買い物に行った為、クロスの
剥がしている様子と剥がす前の写真を撮り忘れていました。
天井のクロスは張り終え、その後TV配線のモールディング
作業をしていたら、クロス担当の吉野さんがお昼休憩を
してしまったので、この状態の写真しかありません。
明日、もう1箇所の洋室を張替え予定ですので、そちらと
合わせて写真をアップしたいと思います。
千葉市緑区のS様邸マンションリフォーム3日目。
- 2009-09-21 (Mon)
- 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
こんばんは、エステホームの高梨です。
今日は、S様邸3日目でした。
本日の作業内容は、キッチン・トイレ・洗面室のクロスと
クッションフロア・ソフト巾木の張替え作業と
キッチンの水栓金具交換工事でした。
現場の写真を撮ってきましたのでアップしますが、
今日は、張替え前と張替え後の写真ではなく、作業風景
を撮ってきました。
キッチン内のクロスを剥がしております。今日は、朝一に
吉野さんと冷蔵庫と食器棚を片付けての作業開始でした。
当社のクロス張替え担当の吉野さんです。
ようやくポーズを撮っての写真が撮れました。
今日は、このキッチン用水栓金具の交換工事をしました。
単なる交換ではありません。せっかく見えない所が見えた
のだから、また見えなくなる所でもキレイに掃除します。
キレイに交換されたTOTO社製品の水栓金具です。
千葉市緑区のマンションリフォームS様邸2日目。
- 2009-09-20 (Sun)
- 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
今日の朝、チョッと寝坊してしまいました。
現場に着いたのが8:20過ぎでした。
こんばんは、エステホームの高梨です。
今日は、昨日から施工しております千葉市緑区の
マンション内装リフォームのS様邸着工2日目でした。
朝一に家具の移動があったので、手伝いに行ってきました。
午後からは、同千葉市緑区のマンションリフォームの現地
下見に行き、その後当エステホーム事務所にてO様ご夫妻と
水廻り商品のご要望聞きをして、いろいろとご提案させて
いただきました。
また、夕方6:30頃S様邸へ戻り、再度家具の移動作業。
本日は、昨日施工した和室と今日仕上がったリビングの
写真を撮ってきましたのでアップさせていただきますね。
昨日に施工した和室完成写真です。道具と他の部屋の
お荷物でわかりにくいかと思いますが、仕上がっております。
家具等を養生し、クロスを剥がし終わった様子です。
まずは、天井から張っていきます。S様邸は勾配天井なので
チョッと作業が難しく、少々いつもより時間が掛かりました。
電気一つにも取外してからクロスを張り、再度張り終わったら
取り付ける細かい仕事を、真剣な表情で施工いたします。
リビングのクロス張替え完成です。先程7:30完成しました。
家具の移動が大変でしたが、なんとか終わって良かったです。
明日は、キッチンとトイレ・洗面所を施工する予定です。
千葉市緑区のマンションリフォームS様邸着工。
- 2009-09-19 (Sat)
- 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
なんか気になったので撮ってみました。キレイな夕焼け?!
こんばんは、エステホームの高梨です。
今日は、千葉市緑区のマンションリフォームS様邸にて、在宅
リフォーム:1部屋残して全部屋クロス張替え・クッションフロア
張替え工事を着工しました。
朝9:00~材料と道具・機械等の搬入を手伝い、茶箪笥の中身
をお客様と一緒に片付け等午前中作業しました。
午後からは、最近事務所内が片付いていなかったので、本腰を
入れて片付け・清掃を11:30頃から3:00までやりました。
夕方4:00前~千葉市稲毛区のマンションY様邸(ご紹介客様)
にてTVモニター付インターホンの交換にゴリゴリてっちゃんと
行ってきました。デジカメを持っていくのを忘れてしまい
撮ってません。ゴリゴリてっちゃんごめんなさい。3回目の出演
予定だったのに・・・・・・・。
帰社後、最近忙しくて疲れているので早めに帰るべくブログの
更新をしてます。
本日は、クロス張替え前のS様邸の様子をアップしたいと思います。
クロス張替え前のリビングの様子です。リビングは明日
取り掛かる予定になっております。
今日は、和室から工事を始めました。和室を本日完成させて
明日、リビングの家具等を和室に入れ込む予定です。
千葉市緑区のI様邸リフォーム工事着工・完成しました。
- 2009-09-18 (Fri)
- おすすめリフォーム | リフォーム例 | 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
朝4:00からお腹を下して睡眠不足の中で、今日も1日
てんてこ舞でした。やっと、帰社してブログが更新できます。
こんばんは、エステホームの高梨です。
今日は、9:00~千葉市緑区のI様邸にて洗面化粧台交換と
トイレまるごとリフォーム工事着工及び完成してきました。
途中お客様宅より外出させていただき、11:00~千葉市稲毛区
のK様邸マンションリフォーム工事現場着工前のトステムの
クローゼット扉のサイズの特注寸法取りをメーカー担当者と
打ち合わせ。
その後、11:30に同千葉市稲毛区の戸建てリフォーム工事
お見積書を提出に行き、12:00~ノーリツ千葉ショールームに
新商品発表会に呼ばれ、ガラストップコンロを1台購入し、
1:30~同千葉市稲毛区のS様邸にて打ち合わせ。
2:30~千葉市花見川区のマンションリフォーム工事現場へ
引渡し前最終クリーニングの様子を見に行き、3:30~
明日着工予定の千葉市緑区のマンションリフォームのS様邸
マンションの管理人さんの所へ駐車場の件でご挨拶。
4:00に本日リフォーム工事をさせていただいている
千葉市緑区のI様邸へ戻り、まだまだ終われず当社OB客様の
茂原市のT様邸へ頼まれておりましたコルクタイル専用WAXを
届けに行き、再度I様邸に戻り、8:30過ぎにようやく工事を完成
させてから帰社した。というような超ハードなスケジュールでした。
本日は、千葉市緑区のI様邸のトイレと洗面台交換の現場写真を
撮ってきましたのでアップさせていただきます。
既存の洗面化粧台です。大型1面鏡タイプの洗面台ですが・・・。
TOTO:クリアZ洗面化粧台です。今回は3面鏡タイプをご採用
いただきました。水栓金具が正面の立上り部分に付いている
為、掃除がしやすく使い勝手がよくなりました。
約13Lで洗浄していた既存のトイレです。今回はクロスとCFの
張替え・巾木の交換・高気密の換気扇の交換も施工しました。
クロスとクッションフロア・見えませんが天井付近に花柄のトリムを
入れて、綺麗なトイレに仕上がりました。TOTO:レストパルSX
F3Bグレード。便器はピンクで収納部分は鏡面の白色扉です。
もちろん大幅節水の6L洗浄です。これで電気代も水道代も節約。
やわらかライト点灯時の様子です。センサーの働きで、自動で
ウォシュレットからやわらかい光が灯ります。F3グレードから
対応になります。大も小もオート洗浄機能付き。自動で便フタ
が開閉します。優秀なトイレです。未来はどうなってしまうのか。
上から見ると、こんな感じです。2連紙巻器と手摺りもご採用
いただきました。右端には、もちろんエステホームのタオルを。
花柄のクロスに2連紙巻器・I型手摺り。リモコンもこの位置に
設置させていただきました。最後に工事の完成が遅くなって
しまったのにも関わらずI様奥様に『綺麗になって良かった!』
『遅くまでキチンとした仕事をしてもらってありがとう!!』と。
とてもうれしい一言をいただきました。I様、本日は長々と工事
させていただき、ありがとうございました。今後ともエステホーム
をよろしくお願い申し上げます。
千葉市若葉区のI様邸で電気工事しました。
- 2009-09-17 (Thu)
- 今リフォームしてます! | 社長の日々是々
今日の朝一、緑区平山町の平山交差点付近で
自転車(男子高校生)と自転車(男子高校生)の
接触事故を目の前で見てしまいました。
お互い避けきらずというか、正面衝突で『あっ、ぶつかる』
って思った瞬間一人の男子高校生が吹っ飛んでしまい、
その後軽く話しをしているらしく、1人の男子高校生は
行ってしまい、残った子は前タイヤが曲がってしまい
走行不能でした。私は渋滞に並んでいて反対車線だった
ので、どうしてあげることも無く通りすぎてしまいました。
9:00に千葉市若葉区のお客様宅へ行かなくちゃならな
かったのですが、先でUターンして曲がったタイヤの自転車を
載せて行って上げたかったのが、チョッと心残りです。
こんばんは、エステホームの高梨です。
今日は、午前中9:00~千葉市若葉区のI様邸にて電気工事
着工日で行ってきました。
何枚か写真を撮ってきましたのでアップしたいと思います。
また、正午頃明日クリーニングをして完成予定の千葉市花見川区
のマンションリフォーム現場へ行き、12:30頃I様邸へ戻ってきて
電気工事の完成を見届けて、2:00~千葉市稲毛区のO様邸へ
サッシ工事の現地下見にメーカー同行で行ってきました。
また、ご近所のM様邸にてスロープ工事が完成しましたので
合わせて完成チェックをし、3:00~同千葉市稲毛区の樹木伐採
の下見に行き、3:30~同千葉市稲毛区のK様マンション
リフォーム工事予定の現場へ、TOTOエンジニアリングの
A様と同行で現場打ち合わせに行ってきました。
夕方帰社後、近所のコンビニで遅い昼食を買い、事務所で細々と
食べ、明日着工の千葉市緑区のI様邸の最終確認をし、ようやく
ブログを更新できました。
本日は、千葉市若葉区のI様邸の電気工事の様子をアップします。
2階ベランダの上に更に6尺の脚立の上に乗り、
TV配線作業をしておりました。施工担当者の
伊藤さんに『チョッと手伝ってヨ!!』って言われた
のですが、高所恐怖症です!!と断りました。
エステホームのブログ2回目の出演のゴリゴリてっちゃんです。
ゴリゴリのゴリは、双子の娘さんから呼ばれている愛称です。
高い所で作業していましたが、声を掛けて下を見てもらいました。
笑顔がかわいいゴリゴリてっちゃん。でした。
Home > Archives > September, 2009